アマノフーズ 畑のカレー

「野菜スムージーで煮込んだカレー」野菜とスパイスのチカラでカレーはここまでおいしくなれる! - 大地の栄養、太陽のエネルギー、風と水の活力。それらをたっぷり吸収して育った野菜は、おいしさも抜群です。だからこそ、野菜が主役になるカレーをフリーズドライで作りたい。そうアマノは考えました。ベースになっているのは、野菜と果実をまるごと使ったスムージー。17種類のスパイスを加え、濃厚な野菜のコクやうまみが余すことなく引き出されたカレーソースに。こだわり具材とも相性ぴったり、個性の異なる3種類の味わいで登場です。野菜とスパイスのチカラで、とびきりのおいしさに仕上がった『畑のカレー』をお楽しみください。

おいしさの秘密

野菜のおいしさ - こだわったのは、野菜のおいしさをいかした、畑の恵みを味わいつくすカレー。皮やヘタまでまるごとすり潰したトマトのほか、セロリ、リンゴなど、数種類もの野菜と果実をペースト状にしたスムージーからカレーソースをつくりました。具材の野菜はそれぞれのおいしさを引き出すために、グリルや素揚げなど、一品ずつ手間を惜しまず調理しました。

17種類のスパイス - カレーの決め手は、やっぱりスパイス。「畑のカレー」で使われている17種類ものスパイスは、使う具材との相性を考えながらソースの甘さやコクなどを引き出すように、それぞれで配合を調整しています。ぜひ、17種類のスパイスが織りなす複雑で絶妙な味わいと香りを楽しみながら、シリーズ3種のおいしさの違いを食べ比べてみてください。

香りきわ立つ調理法 - 調理法でもっとも意識したのは、香りです。「畑のカレー」ならではのスパイスの香り高いカレーソースづくりは、なたね油でスパイスを炒め、香りを引き出すことから始まります。さらに、大鍋に野菜と果実のスムージーを加えて、ゆっくり約80度まで加熱。この手間をかけることで香りがきわ立ち、素材のおいしさが溶け込んだソースに仕上がるのです。

PAGE TOP